令和3年1月末

 この日は洗米を見学させて頂きました!


酒蔵の気温はなんと 7℃!!

上着なしではとてもいられません!

洗米

洗米とは、精米した米の表面に残っている糠や米くずなどを洗い流す作業です!




糠や米くずを洗い流したお米を10分浸漬させ、

必要な水分を米に吸収させます!


10分後、お米の水分をきります!


米の表面に残った水分を取り除き水分を均一にするために一晩水切りを行います!

この作業は3日に分けて3回行われます!

~翌日~
蒸米

「甑(こしき)」と呼ばれる大きな釜のようなもので、お米を蒸します!

炊くのではなく蒸すことで、

麹菌の繁殖しやすい水分量を実現することができるのです!


蒸米は、麹米、酒母用米、掛米として使用されるので

それぞれを使用目的に応じた温度にまで冷まします!



私たちも放冷のお手伝いをさせて頂きました!


 

       お米を広げます  



蒸し上がり直後のお米は非常に熱くて

広げるのが大変でした(^^;)

こちらが蒸米を手に取った写真です!




少し蒸米を食べさせて頂きました!

普段食べているお米は炊いていますが

蒸したお米なので硬かったです!

また29%まで磨いているお米は味がしませんでした!



この後1時間程お米を覚ましてから次の作業です!
























コメント

人気の投稿